セーターの小部屋

イナダがハリがかりしたところ

裏.泳いでいるところ

イサキとカワハギ

裏.サクラダイとカワハギ

       

初めてユザワヤ創作大賞展に応募
入選作品 .槍が岳

吹雪と雪ダルマ

なわ編み

なわ編み

       
なまこ壁
裏もなまこ壁
カワハギがポイント
着るとミョーにHかも
       

27年愛用のカーディガン

2度目ユザワヤ入選作品.つるぎ岳

3度目ユザワヤ入選作品
北アルプス讃歌.前(槍が岳)


後(つばくろ岳)

       

とにかく、妙なセーターがどんどんたまる。なるべく編まないようにしているのだが。ほんの一部を紹介してみた。製作にあたっては、
とっても楽しかった。構想から始まって、方眼の紙を張り合わせ、図面を書いて、色を塗って、設計図完了。それを見ながら床一面に
ぶちまけた毛糸の中から色を選び、目数を確認しながら編みすすめる。ちょっとずつ絵になってゆくのが、面白くってたまらないんだな。


というわけで、他人が書いた本の通りに作るなんて、全然ムリ。ちなみに、裁縫は全く出来ません。あしからず。ボタンつけくらい。