コンテンツへスキップ
レンズが重いから、普段使いの三脚と雲台だと、
ケーブルレリーズを使っても星はブレた。
やっぱり本気で撮るときはジッツォの方を使おう。

ついに買ってしまいました。これは新品。
氷点下でなくシャッターが押せる東京競馬場にて。

前から欲しかったカメラ、買っちゃいました。
中古だけど、連写音が脳天に快感かも。

強風の中、鶴見中継所で。いい顔してる。

おもいっきり、こっち見てるし。
コミミズクも自力で見つけて嬉しかった。

万国橋から、いつもの全館点灯風景を。
例年ほど混雑していなかった。

タダチュウですけど。
ハイイロチュウヒのフィーバーは一段落したようだ。
寒いし遠いからね。でも飛んでいたよ。

いよいよ工事が始まった。ここに高層ビルが建つ。
残念ながら、近々見られなくなる。

三番瀬の朝。ビロードキンクロも健在だった。
冬は野外でお湯を沸かし、熱いコーンスープが旨い。

こんな時間になって飛んでくる。
腰が白いから、ハイチュウの雌かな。
