再び大磯

仕事ヒマで休み。暑いので少しだけ観察。

今日はピーカンベタ凪ぎで出が悪い。

戸隠・大峰自然休養林

今朝はマイナス5度まで気温が下がった為か

鳥の活性も少ない。コサメビタキが可愛いね。

おまけのカタクリとミズバショウ。

大潮の三番瀬

雨の予報で潮干狩り、ひどくは混んでいない。

じっとしてたら、オオソリハシシギが飛んで来た。

帰りに葛西臨海公園へ寄ったらウォッチングセンターは

工事中だった。野鳥の情報は脇のテントで掲示されている。

 

今朝のサシバ

巣が近くにありそうなので、行動の観察を最優先。

かなり距離があるけれど証拠写真は撮れた。

いつもの栃木県では抱卵に入っているらしく静かだ。