おまけのキビタキ

例のサンコウチョウ、二日目に多数のカラスに襲われ、

そのあと、カラの巣が持っていかれたらしい。

新たな営巣は確認できず。

でも同所で多分、もとの両親が飛んでいるのは見た。

IMG_9549

多摩川のオオヨシキリ

まだ、さえずっている。元気なオオヨシキリに会えて良かった。

あのサンコウチョウは孵化して三日目に巣ごと盗まれたらしい。

IMG_9461

 

 

サンコウチョウのヒナ、かえった

今朝5時頃はほとんど動かず巣で温めていたのに、

その後、タマゴのカラを捨てたり、エサの小さい昆虫を運んできたりで、

にわかに忙しそうになった。んー、まだヒナのくちばしは見えない。

IMG_9437