コンテンツへスキップ
馬かあ日記

馬かあ日記

一眼レフの世界

月別: 2017年2月

投稿日: 2017年2月26日2017年2月28日

塒入りハイチュウ

霞ヶ浦で、多数のタダチュウがねぐら入りした後、

5時14分頃、真打登場。やっと顔が撮れたかな。

暗いし遠いので証拠写真ですけど。

 

 

投稿日: 2017年2月19日2017年2月19日

今朝のチュウヒ

日の出前、塒立ちのチュウヒが数羽、舞う。

ハイイロチュウヒのオスは2羽、見た。

浮島で。腰の白いハイチュウ雌もいた。

 

投稿日: 2017年2月18日2017年2月18日

桜とメジロ

日本郵船前の桜が咲いた。

温暖化の影響か、早いよね。

投稿日: 2017年2月12日2017年2月12日

夕日に染まるハイイロチュウヒ

かなり強風の中、4時58分に飛んできた。

日没後じゃなくて良かった~。いつもの渡良瀬。

投稿日: 2017年2月4日

コミミズク その2

そのあと、昼頃にもう一度見に行ったが

先ほどの草むらでまったりタイム。

3C8A4299

投稿日: 2017年2月4日

コミミズク その1

巴波川〔うずまがわ〕沿いで、

朝、ちょっとだけ飛んだ。

3C8A4298

2017年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

最近の投稿

  • 里山ガーデンフェスタ
  • 日本丸総帆展帆
  • 今年もサシバの季節
  • 謎のキノコ
  • 大岡川の桜

最近のコメント

    アーカイブ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    Proudly powered by WordPress